オリンピック関係の歌で、この1461日という数字聞いたことがあるが、まさに次のオリンピック目指して頑張ろうという時期に似てる気もする。
この9月はいろいろ変化があり、昨日は新しいことが2個もスタートしたので当分は忙しく楽しく動けるのだろう!!
①で、大事な時期でもあるし体調管理も大事。実はこの1-2ケ月で体重は8kG程度落ちた。なんとか継続して頑張って60Kg台にしたいところ、狙っています。良く健康診断で、「20歳の時から20kG以上増えましたか?〇×、の質問がある。あれに、〇は、もう付けたくない。(笑)
②健康の次は時間。仕事もいろいろ調整、関係者と役割分担と行い、念願の10時出勤が9月後半から出来ている、このおかげで朝の過ごし方が劇的に違う。朝、時間をかけてトレーニングできるし、電話でも座って読みたい本が読める。眠りもいい。仕事も、就業時間内は忙しいが、効率よくできてる感じも手応えあり(感謝です)
③ホリエモンのYouTubeなんかをみたら、やたら「無形資産」の大事さを強調されている。ホリエモン自体は胡散臭い部分もあるけど、ここの部分の主張は共感できる。地元の友達ともコロナが収まった今また前の様に定期的に福山に帰って飯に行きたいものです。
コメント